ぼたん 営業所ニュース 会議内容が充実しすぎて脳みそパンパン 2025年07月24日 (木)

こんにちは、ぼたん営業所 山中可弥です。
7月海の日、夏の全国営業所長会議が有楽町・国際フォーラムで行われました。

全国から1500人の仲間が集結・・!
新所長さん、新販社長さんのお披露目、スピーチではグッとくるものがあり、涙が溢れました。当たり前にシナリーを使えている毎日。どんどん使いやすい製品が新発売される日々。100%脱石油製品でありながら肌本来の機能を取り戻し、キレイを実現していくシナリーはすべてが新しいチャレンジ。我々には見えない「戦い」を笑顔の下で続けてくださっているリーダーたちがいるからこそ、今がある。当たり前は当たり前じゃない・・。

「シナリー」は、製品だけじゃない。システムであり、人であり、社会であり、環境であり、人生。

どれだけの方が救われているだろう。

今後伝わっていくことで、どれだけの方が救われていくだろう。

広めることを止めてはいけない。



新製品情報はいつもわくわく致します。
もはやキャラクターのような日本薬品の和田社長(失礼!愛を込めてあえて申します)の登場には場がわきました。何度も何度も登場して頂けてとてもうれしいです。こんな素晴らしいものをもっともっと自信もって伝えていかなきゃですよね・・反省・・

「機能性表示」取得!本当におめでとうございます✨
もっと早く許可が出たろうに、様々な問題で遅くなり・・。とうとう!感無量です。
コラーゲンで救われました!という方は本当にたくさん。もう一度勉強しなおして、仲間と一緒に伝えて行きます。



楽しみな年末ギフトがまさかのモンシェリー再来・・というかバージョンアップ!しかもおひとり増えていらっしゃいますね・・・?!Gで始まる赤のフランス語?!なになに?!いやはや、楽しみでございます✨


来年HPC開催地、タイ・バンコクは発表済みでしたが、日本での開催地が新発表でした。どうしても海外参加が難しい方にも光を。(健康上の問題など)なんてお優しいのだろう・・(´;ω;`)

最初に北アルプスがど~んと映りましたとき、「上高地?」なんて思ってしまいましたが、ひがし茶屋街映った瞬間、なんだかまたまたグッと来てしまいました。

金沢はもちろん関東圏からアクセスよく、良質なホテルが立ち並び、お茶の文化が入ってますのでお食事も非常においしい。でも私が思ったのは、「石川の応援だろうか・・」と。10年以上前、3.11の震災後、日本の復興のためにも!と、HPC開催地を神戸に選んでくださったことを記憶しています。2024年1.1能登大震災後、被害が少なかった金沢の街でも観光客激減で減収という被害があったと聞いています。たまたまかもしれませんが、私は勝手に石川の復興応援HPCだと感じました。石川県に行ってみなさんがお金を落としてくださることがどれだけの応援になるか!金沢に行かれるみなさん!しこたま食べてしこたまお土産を買いまくってください❤石川産を!国内ですから、お土産は宅配便で送れますよ、心配することなくにたくさん買えますよ?(笑) すみません、山中はだいぶ石川・・というより能登びいきなのです(笑)

営業所長会議は7/21でしたが、なんと私直前に金沢に行ってました(笑)ちょっと笑った。この前そこ歩いたよ、って(笑)

ほら、これ7/18の写真(笑)まさに数日前(笑)あっつかったな~~~~
金沢城です。ちなみに、金沢城では地震の影響で石垣など崩れており復旧作業されている箇所がたくさんありました。



余談ですがこの翌日、恒例の能登半島珠洲市入りしました。全壊家屋の公費解体はだいぶ進み、空き地だらけになっています。が、ここからの復興はかなり時間がかかりそう。年内にもう一度は能登の応援に行きたいな。(震災前から能登には毎年行ってますが、震災後からはちょこちょこ行ってはお手伝いしてます。友人が多数被災しています)



年齢も学歴も資産も関係ないシナリーのお仕事はどんな方でもチャレンジが出来ます。自営業ですから自立できます。誰でもできますが、簡単ではないです。強い意志が必要ですから。でもグループのチカラのおかげで続けること、スタートすることが出来る。パートナーと会議に参加出来る喜び。今年と来年、大きなチャレンジをして来年のシナリー25周年に臨みます。


私も遊んでばっかり、方々に散らばっているエネルギーを集中させないといけませんね(笑)(←一番苦手ww)

 

参考になる
13
楽しかった
12
応援する
13
素晴らしい
14
感動した
12